レンタルサーバーの選び方で重要な3つのポイント

レンタルサーバー

スペックが適切かどうか

レンタルサーバーを選ぶ際は、CPUやメモリ、転送量、表示速度が自分に合っているかが重要です。過剰な設定であると料金が高くなり、スペック不足であれば障害の原因となり得ます。転送量、表示速度は共有サーバーか専用サーバーかでも異なってきます。

スペック不足で503エラーが発生してしまう可能性もあります。503エラーとは、サーバー側に設定された同時アクセス数を超えた場合に出るエラーです。503エラーが出ているときにはユーザーはサイトを見ることが出来ません。ECサイトを運用しているときに503エラーが出れば大きな機会損失になります。そうならないために、ただ安い共有サーバーというだけの理由で選ぶのは危険です。

もちろんそれを上回るメリットやブログ運用等多少のサーバーダウンも許容できるのであれば良いと思います。あとはネットワーク回線の強さも大切です。ネットワーク回線が弱いと、トラフィックの急増によって回線がパンクすることもあり得ます。またはサーバーからの応答が全く返ってこなくてユーザーを待たせ続けることになる可能性もあります。

共有サーバーであれば、一つのサーバーを複数人で共有するため料金が安い傾向があります。専用サーバーであればサーバーを独占できるためサイト運用で余計なことに時間を割かなくて済みます。しかし、料金は高くなってきますし、サーバーの設定も自分で行わなければならないため専門知識のない方でないと難しいと思われます。

また、サポート体制も確認しましょう。サーバーは24時間365日動くものなので、突発的なサーバーダウンが起こる可能性があります。そのときにサポートがないと、困り果ててしまいます。各サーバーの導入事例を見て、信用できる企業や団体が使用しているかを確認するのも一つのいい手かもしれないです。

セキュリティがしっかりしているかどうか

操作性、拡張性、セキュリティで選ぶことも大切です。いきなり契約して使い出してみると操作感が悪かったり、管理画面が見にくい画面かもしれません。そのためにもまずはお試し期間のあるものであるといいです。お試し期間中に自分がやりたいことを調べてみたり、サーバーへのアップロードを試してみたら、実際にサイトをオープンするのもいいと思います。例えばアップロードにやたらと時間がかかるであったりすると後々ストレスになります。スムーズな操作感は大切です

続いて、拡張性です。サイトをPHPであったりJAVAであったりなにかで作り込むと思います。作った直後はいいですが、何年か経ってくると最新のバージョンも変わってきます。ただバージョンが上がるだけなら良いですが、脆弱性の問題なども発生する可能性があります。その時の拡張性も考えていくべきです。サーバー依存の部分もありますので、事前の確認が必要です。最後にセキュリティですが、セキュリティ面についてはデータセンターの管理管理手法が問われます。

使用目的に合っているかどうか

レンタルサーバーを選ぶ際は、使用目的に合っているかが重要です。
例えば出会い系サイトやアダルトサイトを作ろうと思った時、サイトを運用できるサーバーであるか事前に確認することが必須です。気付かずにあとから規約違反となった場合、別サーバーに移転しなければなりません。

また、アダルトコンテンツは夜間のアクセスが多くなる傾向があります。そのため、夜間のアクセスに強みを持つサーバーを探すのも一つの手です。選択肢も狭くなり、望む条件のサーバーを探すのは手こずるかもしれませんが、どこかで妥協することも必要になるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました